嵐山の紅葉(2022)
昨日は永観堂、高台寺を訪ねましたが、 二日目は嵐山の散策です。 昨年の様子はこちら。 ...
永観堂、高台寺(ライトアップ)の紅葉(2022)
今年も京都へ紅葉狩りに行ってきました。 当初行く予定はありませんでした。 仕事が立て込んでいたことも ...
大芦渓谷の紅葉(2022)
昨年から自分の中では古峯神社の紅葉と 大芦渓谷の紅葉がセットになりつつあります。 今年も行ってきまし ...
古峯神社、古峯園の紅葉(2022)
古峯神社へ紅葉狩りに行ってきました。 境内へ。 色づきよく見頃でした。 ...
国営ひたち海浜公園のコキア(2022)
この日は有給消化日で何も予定がなかったので 国営ひたち海浜公園へ行ってきました。 昨年の様子はこちら ...
巾着田曼珠沙華まつり(2022)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で 残念ながら昨年、一昨年と中止となってしまっていた 日高市巾着田 ...
東福寺の紅葉(2021)
前日は早めにホテルに戻ってゆっくりし、 その代わりこの日午前中に東福寺に 行ってみました。 ...
嵐山の紅葉(2021)
京都旅行二日目は嵐山散策です。 初日の様子はこちら。 阪急線で嵐山駅へ。 ...
香嵐渓、南禅寺、永観堂の紅葉と、高台寺のライトアップ(2021)
昨年は新型コロナウィルス感染症拡大の上、 思うように休みが取れなかったため 京都行きを断念。 今年は ...
大芦渓谷の紅葉(2021)
鹿沼市の大芦渓谷へ紅葉狩りに行って来ました。 昨年の様子はこちら。 川沿いの紅葉。 少 ...
もみじ湖(箕輪ダム)の紅葉(2021)
昨年初めて行った長野県のもみじ湖(箕輪ダム)の 紅葉が素晴らしかったので今年も行って来ました。 ...
国営ひたち海浜公園のコキア(2021)
国営ひたち海浜公園のコキアが見頃を 迎えたということで行ってきました。 前回から3年ぶりの訪問です。 ...
紅葉時期の栗駒山登山(2021)
栗駒山の紅葉が見頃を迎えたとの事でしたので 行ってきました。 宮城に住んでいた頃から気になっていたの ...
茂木町城山公園の彼岸花(2021)
この日は茂木町にある城山公園へ。 始めていく場所です。 8分咲きとの事でしたが、満開と ...
幸手市権現堂堤の曼珠沙華(2021)
午前中に松戸市の祖光院へ行き、 午後は幸手市の権現堂に来てみました。 堤の斜面に咲く彼 ...