国営ひたち海浜公園のコキア(2018)
国営ひたち海浜公園のコキアが見頃を迎えたとの ことでしたので、昨年同様今年も行ってきました。 ...
立山室堂平から雄山~大汝山へ
先日行った立山室堂平が本当に素晴らしかったので、 今週有給を使った三連休になったので再訪しました。 ...
巾着田の曼珠沙華(2018)、花鳥風月とラ・ノーラ
毎年恒例の巾着田の曼珠沙華。 昨年同様今年もmiz氏と共に行ってきました。 宇都宮を朝6時に出たので ...
大田黒公園の紅葉と六義園のライトアップ
12月に入りもう紅葉も終りと思っていたのですが、 六義園でまだ紅葉のライトアップをしているとの こと ...
京都紅葉狩り(2017)二日目
二日目最初に訪れたのは北野天満宮。 昨年は夜に来て見事なライトアップだったので 昼間も期待できそうで ...
京都紅葉狩り(2017)初日
毎年恒例の京都旅行です。 今年もasuka氏と共に行ってきました。 昨年の様子はこちら。 ...
鹿沼市大芦渓谷の紅葉(2017)
近場で紅葉狩りスポットを探したら 鹿沼市にある大芦渓谷が良さそうだったので 行ってみました。場所は古 ...
埼玉県神川町城峯公園の冬桜
先日テレビを見てたら神川町で冬桜が見頃を迎えたという ニュースが流れていたので、冬桜が気になり行って ...
スッカン沢の紅葉(2017)
この日は遠出も考えていたのですが、 前日のモーターショーで歩きまわった 疲れが残ってしまっていたので ...
国営ひたち海浜公園のコキア(2017)
昨年に引き続き今年も国営ひたち海浜公園に 行ってきました。 今年はあいにくのお天気。 ...
茶臼岳で紅葉狩り(2017)
この日は茶臼岳へ向かいました。 紅葉が見頃を迎えたとのことでしたので 紅葉狩りへ。 こ ...
日光小田代原の草紅葉(2017)
小田代原の草紅葉が見頃を迎えたとのことでしたので 行ってみました。初訪問です。 昨年も行ってみたかっ ...
幸手市権現堂堤の曼珠沙華まつり
この日は午後から天候が回復してきたので 幸手市にある権現堂公園に行ってきました。 曼珠沙華まつりが開 ...
六義園の紅葉と、とんかつみやこや(孤独のグルメ聖地巡礼)
カメラを新調すると無性に撮影に行きたくなってしまいます。 まだ東京でも紅葉が楽しめるスポットがあると ...
御岳昇仙峡(2016)の紅葉とオムライス食べ歩き(甲府のスコット、甲斐のブレーメン)、みたまの湯
昇仙峡の紅葉狩りに来ました。 気がつけば3年振りでしたね。 駐車場から撮影。 車を止めたのは昇仙峡ラ ...