あしかがフラワーパーク大藤まつり(2023)
今年もあしかがフラワーパークへ行ってきました。 昨年の様子はこちら。 この日は自宅を6 ...
弘前さくらまつり(2023)
今年もお花見の締めくくりは弘前です。 昨年の様子はこちら。 外濠には花筏が育ち始めてい ...
高遠さくら祭り(2023)
この日は高遠城址公園へお花見に。 今年は実家の両親も連れてのお花見です。 昨年の様子はこちら。 ...
熊谷さくら祭(2023)
幸手市の権現堂でお花見を楽しんだ後は 熊谷桜堤に移動してきました。 昨年の様子はこちら。 ...
幸手権現堂桜まつり(2023)
この日は有給を取ってお花見に。 最初に向かったのは幸手市の権現堂桜堤へ。 昨年の様子はこちら。 ...
河津桜まつり(2023)
ここ数年お花見初めの定番となっている河津桜まつり。 最近は平日有給を取って行くのが多かったのですが ...
あしかがフラワーパーク大藤まつり(2022)
この日はあしかがフラワーパークへ。 昨年の様子はこちら。 まずは大長藤から。 少し茶色 ...
角館の桜まつり(2022)
弘前でお花見した翌日は秋田の角館へ、 3年ぶりの訪問です。角館は自分がお花見を 好きになるきっかけに ...
弘前さくらまつり(2022)
毎年楽しみにしている弘前さくらまつりです。 今年も無事行くことができました。 昨年の様子はこちら。 ...
鶴ヶ城さくらまつり(2022)
この日は鶴ヶ城へお花見です。 昨年の様子はこちら。 早朝に出発して8時位に到着しました ...
高遠さくら祭り(2022)
この日は高遠城址公園へお花見に。 昨年の様子はこちら。 早朝に出発して8時半頃に到着し ...
宇都宮市八幡山公園のさくら(2022)
この日は地元の八幡山公園へお花見に 天気はあいにくの花曇りでしたが、桜は満開見頃。 少 ...
熊谷さくら祭(2022)
午前中に権現堂でお花見した後、 午後は熊谷桜堤でお花見しました。 昨年の様子はこちら。 ...
幸手市権現堂桜堤(2022)
今年も幸手市の権現堂桜堤へお花見に行ってきました。 昨年同様桜まつりは中止です。 昨年の様子はこちら ...
宇都宮新川桜並木(2022)
今年も新川の桜並木へお花見に行ってきました。 昨年の様子はこちら。 今年の宇都宮は開花 ...