乗鞍岳登頂(2023)

この日は久しぶりの登山へ。
昨年行きたいと思っていたものの予定が合わずに
断念した乗鞍岳へ今年は行ってきました。

 


登山口の畳平まではマイカー乗り入れ禁止なので
シャトルバスで向かいます。
長野県側と岐阜県側からアクセス可能なのですが、
今年は岐阜県側の乗鞍スカイラインが通行止めのため
長野県側の乗鞍エコーラインから向かいます。

 


この日の始発バスは6時10分なのですが
その前に駐車場はもう満車状態。人気の山ですね。

バス乗車待ちの人も結構多く居たのですが、
確かこの日はバスが5台くらい来てくれて、
最初に並んだ人は全員始発に乗れました。

 


畳平へ向かうバスからの景色。
天気は申し分なし。景色も素晴らしいです。

 


約1時間ほど乗車して畳平へ。
ここで標高は既に2,702m。
乗鞍岳の最高峰剣ヶ峰が3,026mなので
約300m登ります。

自分のようなヘタレにはありがたい
結構登りやすい楽な山行になります。

 


無事下山を祈願します。

 


登山開始です。
剣ヶ峰へ向かう前に富士見岳に向かいました。

 


富士見岳に向かう途中の景色。

 


富士見岳へ登頂。畳平から約30分程でした。
写真撮りながらゆっくりでもこの時間なので、
早い人は20分掛からないかもしれないですね。

 


富士見岳山頂からの眺め。

 


富士見岳を後にして剣ヶ峰へ向かいます。

 


まだ雪が残ってました。
スキーをしていた人もいましたね。

 


肩の小屋を後にしてここから本格的な登山開始です。
危険箇所も特に無く登りやすい道でした。

 


途中頂上小屋で小休止。

 


剣ヶ峰登頂です。
畳平を出発してから約2時間でした。

 


山頂には三角点が。

 


山頂からの眺め。素晴らしい展望です。
抜けるような青空で、最高の景色が
自分を迎えてくれました。

 


30分程山頂に滞在して下山開始。
肩の小屋に戻る頃には山頂付近に
雲が湧いてきてました。
早朝行動して正解ですね。

 


高山植物もきれいに咲いてました。
その後畳平まで降りてバスで駐車場へ。
12時のバスに乗れたので登山開始から
約4時間半で戻れました。

写真撮りながらゆっくりの山行でこの時間です。
自分のような体力のない
初心者には登りやすい良い山でした。

景色も素晴らしかったです。

 


下山後の楽しみ。
温泉は乗鞍高原温泉の湯けむり館へ。
バスターミナルの眼の前にあるので
行きやすくてありがたいですね。

何年か前に一度行ったことがありました。
硫黄泉で源泉掛け流しです。良いお湯です。

久しぶりの登山でしたが、怪我することもなく
天候にも恵まれよい山行ができました。

温泉,登山

Posted by rmn