河津桜まつり(2022)

毎年楽しみにしている河津町の河津桜。
今年は桜まつりが開催されると言うことで、
桜まつり最終日に行ってきました。

昨年の様子はこちら

 


お花見前の寄り道。
久し振りに孤独のグルメでも登場しました
わさび丼が有名な「かどや」へ

 


久し振りのわさび丼美味しかったです。
この日は平日で、開店直後の時間というのもあってか
待ち時間無しで入店することができました。

そして河津桜まつり会場へ。

 


2月末にも関わらず満開より少し早いくらいでした。
昨年は22日で満開過ぎくらいでしたので、
昨年と比べると遅いですね。

でもまだ蕾が残っているくらいの方が好きなので、
自分にとっては丁度良いタイミングでした。
天気もよく、良いお花見になりました。

 


お花見のあとは温泉。
昨年も寄りました下田市の金谷旅館の千人風呂へ。

 


そして熱海に足を延ばし気になっていた三木製菓へ。

 


ネコの舌と季節限定のバームクーヘンを購入。
バームクーヘンはアイシングにラム酒が効いていて美味しい。

ネコの舌はサクサクで、甘さが自分には丁度良く
美味しかったです。

 


そして旅の締めはさわやか。

 


平日なのに1時間待ちでした。びっくり。
おそらくまん延防止重点措置で閉店時間が
早いためかと思います。

さわやか美味しいですね。

今年も良いお花見ができました。