熊谷桜堤のさくら(2021)
こちらも今年の桜まつりは中止でした。
昨年の様子はこちら。
菜の花は見頃で見事な黄色の絨毯でした。
桜はまだ蕾が目立っていましたが、
十分綺麗でした。
もう2~3日で満開でしょうか。
この日は午後から天気が崩れる予報でしたので
早起きしてのお花見です。
早朝でしたのでまだ花見客も少なく
ゆっくり散策する事ができました。
今年は桜の開花ペースが早いですね。
できればもう少しゆっくり開花して欲しいです、、、。
旅と買い物と時々ピアノ。俺様の俺様による俺様のための日記
こちらも今年の桜まつりは中止でした。
昨年の様子はこちら。
菜の花は見頃で見事な黄色の絨毯でした。
桜はまだ蕾が目立っていましたが、
十分綺麗でした。
もう2~3日で満開でしょうか。
この日は午後から天気が崩れる予報でしたので
早起きしてのお花見です。
早朝でしたのでまだ花見客も少なく
ゆっくり散策する事ができました。
今年は桜の開花ペースが早いですね。
できればもう少しゆっくり開花して欲しいです、、、。
毎年楽しみにしている弘前さくらまつりです。 今年も無事行くことができました。 昨 ...
今年も幸手市の権現堂桜堤へお花見に行ってきました。 昨年同様桜まつりは中止です。 ...
もはや毎年恒例行事となっている 大曲花火大会に今年も行ってまりました。 第88回 ...
今年も太平山神社のあじさいまつりに行ってきました。 昨年の様子はこちら。 ...
今年のお花見の締めくくりは昨年に引き続き 弘前さくらまつりです。 今年はasuk ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません