« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »

2009年12月31日

Core i7 860でマシンを組んでみた

画像 082 
毎年末恒例となりました秋葉巡り。
今年もNAM氏、Q氏、つくも氏、MIZ氏と
共に行ってまいりました。

かんだやぶそばはいつ食べても
美味しゅうございますね。
宮城にも探せばこの手の蕎麦屋は
あるんですかね。


そして今回は漢の買い物をしてまいりました。
4年ぶりのニューマシン組み立てです。

動画を扱うようになったら、現行マシンの
能力不足を痛感しまして。
1時間30分の動画エンコードに、おおよそ
10時間もかかってしまうんですよ。

当日早めに出発し、午前中に秋葉へ到着。
何店舗か巡って構成を考えた結果、
最終的には以下の通りになりました。

CPU  :intel Core i7 860
Cooler :Thermaltake Silent 1156
メモリ :UMAX DDR3 PC-1333 2GB×2
M/B  :ASUS P7P55D-E
VGA  :SAPPHIRE RADEON 4670
                GDDR3 512MB
サウンド:オンボード
HDD  :HGST HDS721010CLA332
                (1TB SATA300 7200rpm)
光学   :Pioneer BDR-205
ケース  :Antec P182
電源   :ZULMAN ZU-700W-KA
OS   :Windows7 Pro 64bit

CPUとメモリは既に決めていたので構想のまま。
M/Bは当初P7P55Dを候補としていたのですが、
直前でUSB3.0が気になってしまい急遽変更。

VGAは何も考えていなかったのですが、
メインが動画のエンコなのでスペックよりも
ファンレスであることが決め手に。

HDDも当初2TBで考えていたのですが、
2TBは400GBプラッタ5枚に対し、
1TBは500GBプラッタ2枚で、こちらの方が
早いということで急遽変更。
近いうちに2TBも追加する予定です。

光学ドライブはブルーレイ対応に。
当初はBDR-203を狙っていたのですが、
品切れだったのでその後継モデルを購入。
12倍速は不要なんですけどね。

ケースはMIZ氏のおすすめもあって、
AntecのP182に。電源は値段と
出力数等を考慮してZULMAM製に。


 

IMGP2062
今回購入したもの(ケースを除く)を
並べてみました。

 

IMGP2058
ケースはこちら。
とにかく大きくて重いです。
参考までにiPhoneを置いてみましたが、
これだけ小さく見えてしまいます。

 

IMGP2069
ケースを正面から見たところ。
フロントに扉が付いてます。

 

IMGP2071
実際に中を開けてみたところです。
今まで安物ケースしか使った事ない自分には
かなりの衝撃でした。
良いものはここまで取回しがしやすいのかと。

ケースの剛性も良く、サイドパネルが撓む
といった事も無いですしね。

M/Bの取り付け位置ににはマウントが
既に付いてますし、シャドウベイにも
振動吸収製のマウントが付いてます。

5インチベイはレール使用になっていました。 

 

IMGP2073
パーツ装着後です。
せっかく背面にケーブルを回すことが
できるのに、あまり活かしきれなかった
感があります、、、。

でも、今まで使ってたマシンだと、
使わないケーブルが行き場なく
ケースの中をさまよったのですが、
このケースだと背面にしまえるので
ありがたいです。


いま実家にいるので、じっくりと使って
みることはできないのですが、取り敢えず
OSインストールまでは完了しました。

OSインストールも随分と早くできるように
なりましたね。30分も掛からなかったですよ。

早くエンコードを試してみたいですよ。

投稿者 rmn : 12:00 | コメント (4)