角館のさくらまつり(2019)
いつもは弘前さくらまつりが一年で最後の お花見にしているのですが、今年はずっと再訪を 願っていた角館 ...
弘前さくらまつり(2019)
弘前さくらまつりに行ってきました。 昨年はやや見頃過ぎな印象でしたが、 今年はどうでしょうか。 ...
玉川温泉親子丼の復活と鳴子温泉ますやと滝の湯
大曲の花火の次の日は恒例の玉川温泉へ。 売店の前を通りかかると親子丼復活の張り紙が!! ...
大曲の花火(2018年)
今年もasuka氏と大曲の花火に行ってきました。 ありがたい事に、もうすっかり毎年恒例行事です。 ...
元湯甲子温泉旅館大黒屋
甲子温泉に行ってきました。 こちらの方面だと木賊温泉には何度か行っていますが、 甲子温泉はいつも通り ...
青森温泉巡り(嶽温泉、百沢温泉、酸ヶ湯温泉)
弘前さくらまつりの翌日は温泉めぐりです。 最初に向かったのは弘前市にある嶽温泉の小島旅 ...
弘前さくらまつり(2018)
今年も弘前さくらまつりに行ってきました。 今年は百周年とのことで、ニュースを見ると いつも以上に来場 ...
鶴ケ城さくらまつり(2018)
鶴ケ城さくらまつりに行ってきました。 福島の満開が発表されてから数日経過していたので、 お花見は諦め ...
玉川温泉と鳴子ホテル
大曲の花火の後はこちらも恒例となりました 玉川温泉です。 日帰り入浴の受 ...
大曲の花火(2017年)
今年もasuka氏と共に大曲の花火へ行ってまいりました。 大会二日前の大雨で決行が危ぶまれ、 正式決 ...
弘前白馬龍神温泉、青森さんない温泉とのっけ丼
弘前さくらまつりの翌日は青森観光です。 asuka氏の提案で何か甘いものをということで ...
弘前さくらまつり2017
今年のお花見の締めくくりは昨年に引き続き 弘前さくらまつりです。 今年はasuka氏と共に行ってきま ...
山形蔵王温泉と仙台光のページェント
冬の東北ドライブということで、前から気になっていた 山形蔵王温泉に向かうことに。 途中 ...
五色沼の紅葉(2016)と木賊温泉
連日深夜までの仕事が続き疲れていたので 週末は家でのんびりと考えていたのですが、 せっかくの良い天気 ...
玉川温泉、鶴の湯、遠野、南三陸
大曲の花火翌日は恒例となっている 玉川温泉に向かいます。 その前にちょっと寄り道。 秋 ...